リフォーム工房造研 リフォーム工房造研 0120-077-975
リフォーム工房 造研
無料リフォームお見積り
トップページへ
サイトマップ メール
リフォーム工房造研のご案内
ショップのご案内 MAP
スタッフ紹介
リフォーム施工事例
施工事例集
リフォームのご紹介
リフォームセレクション
外壁塗装・貼り替え
ご相談→完成までの流れ
eco調湿リフォーム
耐震リフォーム
その他
会社概要
リンク集
ゾウケン住工房の新築施工例
無料リフォームお見積り
リフォーム施工事例集

オールスライド式のシステムキッチンにより、食器や鍋、食品などがスッキリと収納でき、カウンター部分が綺麗に片付きました。
また、照明をひと工夫することによりオープンカフェ風ダイニングキッチンに生まれ変わりました。
↑改装前のDK

 リフォームデータ
 所在地 浜松市北区細江町
 家族構成 夫婦2人+子供2人
 施工面積 9m2
 工期 5日
改修費用 120万円
奥様がかねてより計画されていたキッチンのリフォームです。
リフォーム前とレイアウトは一見同じですが、細かな問題を一つ一つ解決してほぼ完璧な仕上げになりました。決して広いスペースではないのですがそれが返って動線がコンパクトになり、作業効率の良い仕上がりになりました。
設備は丸ごと一新するのではなく、電動昇降式の食器乾燥機やガスオーブンなど既存のものを出来るだけ再利用しました。サイレントで見た目も美しいフルスライドオープン式により、食器がや鍋が清潔に収納できるようになりました。
また照明の演出により、家族全員が料理したくなるスタイリッシュなダイニングキッチンに生まれ変わりました。

何年もかけて考えてきたキッチンのリフォームがようやく完成して満足しています。職人さんの人柄が良くて、安心してお任せできました。
照明を変えたことで、とても雰囲気がよくなったと思います。

既存のガスオーブンを新しいキッチンにビルトインしました。
収納スペースがUPしたおかげで、コンロ脇に並んでいた調味料もスパイスラックに全て納まりました。
改装前のガスコンロまわり→

人造大理石のシンクとカウンターは、段差も隙間もないシームレス接合なので汚れがたまらず清潔感がUPしました。
調味料をこぼしても染み込みにくいので、日々のお手入れはサッと水拭きだけで簡単です。
システムキッチンはYAMAHAの「ベリー」を採用しました。以前のキッチンと同じメーカーにすることで、既存の吊戸と扉カラーをピッタリの色にコーディネートできました。

(左上)コーナー奥のデッドスペースを有効利用するために、サイドキャビネットの一部をワゴンにしました。

(右)既存の吊戸のガラス部分にフィルムを貼りスリガラス調にしました。
(左下)以前使っていたサイドキャビネットを2/3カットして、ダイニングテープル脇にミニ収納カウンターを造りました。

このページの上へ戻る


 株式会社 造 研 〒430-0919 静岡県浜松市中区野口町501番地 野口郵便局隣り(駐車場完備)
0120-077-975
 メールでのお問い合わせはhome@zoken.net
 プライバシーポリシー