リフォーム工房造研 リフォーム工房造研 0120-077-975
リフォーム工房 造研
無料リフォームお見積り
トップページへ
サイトマップ メール
リフォーム工房造研のご案内
ショップのご案内 MAP
スタッフ紹介
リフォーム施工事例
施工事例集
リフォームのご紹介
リフォームセレクション
外壁塗装・貼り替え
ご相談→完成までの流れ
eco調湿リフォーム
耐震リフォーム
その他
会社概要
リンク集
ゾウケン住工房の新築施工例
無料リフォームお見積り
リフォーム施工事例集

■リビング+和室
リビング側の照明はダウンライトを配し、システム収納【CUBIOS】によりスッキリとした空間に生まれ変わりました。窓側の壁一面にはエコカラットを貼り、消臭効果と調湿性を持たせました。
←改装前のリビング

リビングと和室の間仕切り戸を4枚引分け戸から3枚引込戸に。
高さも梁下いっぱいまで広げることにより、戸を開け放った時の空間に広がりを持たせました。
←改装前のリビング+和室


↑キッチンから見たイメージパース
←3枚引込戸を閉めた状態

 リフォームデータ
 所在地 浜松市中区助信町
 家族構成 夫婦2人+子供1人
 施工面積 44.5m2
 工期 1ヶ月
 改修費用 290万円
2間つづきの和室はフローリングの納戸と畳+板間のゆとりある和室にリフォームしました。リビングと和室の間を引込み戸にすることにより、可変性のある空間が生まれました。戸を開放すれば広がりのあるリビングに、閉じれば和室が落ち着きのある寝室になります。窓辺のインテリアは和室の障子をプリーツスクリーンに、リビングのボックス付カーテンをローマンシェードに一新しました。玄関・リビング・和室それぞれに必要な収納を設けることにより、モノが片付けやすいスッキリとした空間にまとまりました。

■納戸
物置状態だった4.5帖の和室を縮小しフローリングにリフォーム。既存のタンスやチェスト・布団置場・ハンガーパイプの位置を使いやすくレイアウトし機能的で無駄のない収納スペースに生まれ変わりました。
←改装前は畳の上にタンスが置かれていました

■玄関
既存の下駄箱だけでは納まりきらないくらいモノにあふれていた玄関に造りつけのトール収納を設けました。内部は可動棚のため、モノのサイズに合わせて収納できます。
改装前の玄関→

このページの上へ戻る


 株式会社 造 研 〒430-0919 静岡県浜松市中区野口町501番地 野口郵便局隣り(駐車場完備)
0120-077-975
 メールでのお問い合わせはhome@zoken.net
 プライバシーポリシー