 |
 |
↑改装前の食器棚とキッチン脇のワゴン |
■1階リビング
休憩スペースも兼ねた1Fリビング。奥はご両親が営む工場になっています。 |
 |
|
←改装前の1Fリビング |
■2階リビング
ご両親の生活は今後1階がメインになるため、子世帯家族が集うスペースとなります。親戚や友人が泊まれる部屋としても使える畳敷きのリビングにしました。間取りを変更し南面に位置したおかげで以前に比べるととても明るい空間になりました。押入は天井いっぱいに使えるよう建具を特注で制作しました。3枚引戸になっているのでお客様の布団などたっぷり楽々収納できます。 |

 |

↑改装前の2Fリビング
以前は家族全員が集う場として利用していました。
TVやソファだけでなく大きな座卓や子供たちの勉強机などあらゆるものが置かれていました。 |
←2階リビングの奥は納戸、寝室と続きます。 |
■2階夫婦寝室
6帖から8帖にスペースを広げ、リビングと同様に大容量の押入を設けました。夏の通風のため、納戸、リビングへとつながる壁をあえて引戸にしました。 |
 |
|
改装前の2階寝室→ |
■1階両親寝室 |
|
 |

↑改装前ご両親の寝室 |
 |
 |
2階寝室と同様に、部屋の大きさを6帖から8帖にリフォームしました。出入口は既存の障子を使い、新たに設けた掃き出し窓の内障子は既存のデザインに合わせて制作しました。タンス置場と神棚を供えるための板の間をプラスし、押入は外部に設けて空間にゆとりが生まれました。 |