リフォーム工房造研 リフォーム工房造研 0120-077-975
リフォーム工房 造研
無料リフォームお見積り
トップページへ
サイトマップ メール
リフォーム工房造研のご案内
ショップのご案内 MAP
スタッフ紹介
リフォーム施工事例
施工事例集
リフォームのご紹介
リフォームセレクション
外壁塗装・貼り替え
ご相談→完成までの流れ
eco調湿リフォーム
耐震リフォーム
その他
会社概要
リンク集
ゾウケン住工房>>
無料リフォームお見積り
リフォーム施工事例集
■LDK
モノが多く雑然としていたLDKを一掃し、回遊性のあるキッチン、家族揃って食事するダイニングスペース、くつろぎのリビングと、それぞれの限られたスペースに新たな居場所が生まれました。
お子様の絵を飾ったり出窓にグリーンを置いたりと、M様ご家族の楽しくあたたかな暮らしが伺えます。
以前は子供部屋がなく、リビングのコーナーに勉強机が置かれていました。子供の成長に合わせて家族の寝室だった2階の部屋を子供部屋に、1階の書斎を夫婦の寝室にリフォームしました。
奥様のコーディネートによりアンティークな家具や小物で彩られたインテリア。
窓辺に居心地の良い空間がうまれました。↓
今回のリフォームをきっかけに不要な食器類は思い切って処分され、木製のカップボードには必要な食器だけがスッキリと収められています。

■キッチン
以前のキッチンはトールカウンター収納で仕切られ、閉鎖的で出窓も食洗機などで覆われとても暗い印象でした。
出入り口扉の位置を変えてキッチンスペースを広げキッチンの中央部にアイランドのカウンターテーブル(両面収納付)を設けました。L型のキッチン食洗機付きに取替えました。
開放的で明るくなったキッチンでお子さん達と一緒に料理やお菓子作りができるようになり、回遊性のある動線で作業がスムーズになりました。
←改装前のキッチン
トールカウンター収納
←食洗機やオーブンで塞がれていたキッチンの出窓
←キッチンサイドに設けたレンジ台&ダストボックスはご主人が既存のキッチンを再利用して造られました。

 リフォームデータ
 所在地 浜松市中区助信町
 家族構成 夫婦2人+子供3人
 施工面積 62.25u
 工期 1ヶ月
 費用 340万円
リフォーム箇所 LDK・寝室・クローゼット・ホビールーム
M様ご家族は子供3人と夫婦の5人暮らし、子供たちの成長とともに子供室が必要になったこと、トール収納で閉ざされた暗く狭いキッチンの改善と1階土間倉庫の有効活用を考えて、リフォームを行いました。
数多くのコレクションをしまいこむのではなく、ディスプレイ感覚で収納することにより個性的な仕上がりになりました。
断熱と冬の結露対策として、1階ホビールームと寝室の外周部には断熱材を充填し、既存サッシのガラスを1,2階とも複層真空ガラス【スペーシア】に変えました。また、屋根裏の熱気を抜くための機械換気設備を設けました。
食洗機付きのL型キッチンに取替え、サイドにレンジ台を設けたことで出窓から光が差し込むようになり、またキッチンからは外の景色を眺めることが可能になりました。中央に設けたカウンターテーブルにより、キッチンに回遊性が生まれ、お子様たちと一緒に料理をしたいという奥様の夢がかないました。
■平面図

■ホビールーム
1Fの土間倉庫に床を張り、家族揃って鑑賞できる専用のシアタールームにしました。PCやスピーカー、プロジェクターなど複雑な配線をCD管によりスッキリ納めました。
壁面のオーディオ収納は、ご主人がキッチンで不要になったトール収納やキャビネットを再利用して製作されました。
照明器具や棚類も既存のものをできるだけ利用しました。
既存のキッチン廃材を利用してAV機器の収納ボードをつくりました。扉は壁の色に合わせて黒いシートを貼りました↓
↑ダンボールを芯にしてつくったカーテンボックスもご主人のアイディアです。
改装前の倉庫→

←キッチンの引き出しや扉をまるごと再利用。

■寝室+収納
1階の書斎を寝室にリフォーム。物入スペースを拡大して本棚とクローゼットをつくりました。
←改装前の書斎

■小物のディスプレイ
雑貨や小物で飾られた玄関や階段もまた楽しげな演出です。

このページの上へ戻る



 株式会社 造 研 〒430-0919 静岡県浜松市中区野口町501番地 野口郵便局隣り(駐車場完備)
0120-077-975
 メールでのお問い合わせはhome@zoken.net
 プライバシーポリシー
Copyright (C) 2009 リフォーム工房 造研 All rights reserved.|相互リンク集