リフォーム工房造研 リフォーム工房造研 0120-077-975
リフォーム工房 造研
無料リフォームお見積り
トップページへ
サイトマップ メール
リフォーム工房造研のご案内
ショップのご案内 MAP
スタッフ紹介
リフォーム施工事例
施工事例集
リフォームのご紹介
リフォームセレクション
外壁塗装・貼り替え
ご相談→完成までの流れ
eco調湿リフォーム
耐震リフォーム
その他
会社概要
リンク集
ゾウケン住工房>>
無料リフォームお見積り
リフォーム施工事例集
■LDK
明るいLDKがほしいというご希望で、3つの洋室を一体化して広々とした空間をつくりました。
以前のクラシカルなイメージから全体的にナチュラルな感じに仕上げました。

↑LDKのイメージをCGパースでご提案
↑本やお気に入りの雑貨を並べて…キッチンカウンターの脇に2段の飾り棚を付けました
←改装前の居間(右)は廊下を介して北側奥にダイニングキッチンがありました。
←改装前のリビングに隣接した8帖の洋室(左)は物置状態でほとんど使われていませんでした。

■キッチン
LDKの中心に対面キッチンを配置しました。少し高めのカウンターと耐力壁によりオープンなキッチンではありませんが、手元が隠れたり既存のカップボードが配置される奥の収納スペースがリビング側から見えないのでスッキリとまとまりました。
↑改装前のLDK部分は、部屋が細かく仕切られていたため閉鎖的な感じでした。

↑改装前のキッチンはリビングから廊下を介して北側の奥にあり、冬は寒く暗い感じでした。
←既存の食器棚を置くための収納スペースを設けました

 リフォームデータ
 所在地 磐田市
 家族構成 夫婦2人+娘1人
 施工面積 104.34u
 工期 3ヶ月
 費用 1200万円
(耐震補強工事を除く)
リフォーム箇所 (全面)LDK・和室・階段・玄関・トイレ・洗面・浴室・2階洋室・寝室・クローゼット・外壁・耐震補強
M様邸は家族構成や生活スタイルの変化に伴い、今までにリフォームや増築を何度か行われていました。今回、@北側のダイニングキッチンが暗いため、南側に明るいLDKをつくりたいA客間8帖の和室が欲しい
B2階の南側の廊下をなくして2つの部屋をそれぞれ明るくしたいC全体的に明るくナチュラルな感じにしたい、などのご要望をもとにリフォームを行いました。
階段の架け替えを含め間取りを大きく変えることになりましたが、床や壁・天井をめくってみると基礎をはじめ柱や梁など既存の躯体がかなり痛んでいたため、構造的な補強が予定よりも必要となりました。3つの洋室を一体化してできた22.5帖のLDKは家族の集える明るい空間となりました。廊下をなくして新しく設けた8帖の和室もLDKとつながり、家全体の通風が良くなりました。
■平面図

■和室8帖を新設
当初から希望されていた8帖の和室は、通風や動線を考慮してホールとLDKの2ヵ所に出入口を設けました。
お客様の応接やお泊りスペースとして使われ、将来はご夫婦の寝室になる予定です。
夏はリビングからの風が気持ちよく通り抜けます。

■玄関・ホール
玄関の開きドアを引き違い戸に取り替えました。
階段がなくなり、広々とした玄関ホールになりました。

■浴室・洗面・トイレ
浴室と洗面はそれぞれひとまわり広いスペースになりました。
段差のあったトイレの床も平らになり掃除がしやすくなりました。

■2階寝室&洋室
夫婦の寝室は1階から2階に移動して、4帖のウォークインクローゼットを設けました。無駄な廊下をなくし、ベランダへも直接出入ができる日当たりの良い快適な空間となりました。
収納が足りず物であふれていた洋室は、押入をクローゼットにリフォームして洋服やバッグがすっきりしまえるようハンガーパイプと枕棚を設けました。
←改装前の廊下

■階段
間取りの変更に伴い、階段を架け替えました。上部に設けたFIX窓により、階段全体が明るくなりました。

このページの上へ戻る



 株式会社 造 研 〒430-0919 静岡県浜松市中区野口町501番地 野口郵便局隣り(駐車場完備)
0120-077-975
 メールでのお問い合わせはhome@zoken.net
 プライバシーポリシー
Copyright (C) 2009 リフォーム工房 造研 All rights reserved.|相互リンク集