L型に広げたLDK、木の香りとカーテン越しのやわらかな光が部屋全体に行き渡ります。奥様のお父様が塗られたホタテしっくい壁の風合いが相まって居心地のよさを感じさせてくれます。 |
 |
 |
↑ピアノにダイニングテーブル、応接ソファのセットなど、以前のLDKは部屋の広さに対して家具や物が多く少し窮屈な感じでした。 |
映画ファンである旦那様はリフォームを機に白木調のスピーカーに買い換えられました。
座卓やダイニングテーブルの天板は分厚い無垢の一枚板です。皮付きのざっくりした仕上げはLDKに和のテイストがプラスされました。空間に合うインテリアをコーディネートするのもリフォームの楽しみです。 |
 |
 |
 |
木の質感を味わいたいというご希望で壁の一部に杉材を取り入れました。木に包まれた柔らかな空間は月日を経てあめ色に変化してゆくのも楽しみの一つです。 |
↑LDKのイメージをCGパースでご提案 |
■キッチン |
 |
 |
キッチンは壁付けから対面アイランド式に。カップボードと家電収納カウンターは背面の凹み部分にスッキリとおさまりました。回遊性のあるアイランドのキッチンにより家族との対話や動線がスムーズになりました。 |
システムキッチンはヤマハ【berry】を採用。マットな人大と光沢のある扉の組み合わせは質感のある空間にしっくりあい、鉄紺の色合いが高級感をかもし出しています。
キッチン奥ユーティリティーコーナー天井に室内用昇降物干し竿を設置。仕事でお忙しい奥様のご希望です。 |
 |

↑改装前のキッチン |
キッチンからLDK全体を見渡すことができ、和室との間仕切り戸を引き込めばさらに空間が広がります。 |