リフォーム工房造研 リフォーム工房造研 0120-077-975
リフォーム工房 造研
無料リフォームお見積り
トップページへ
サイトマップ メール
リフォーム工房造研のご案内
ショップのご案内 MAP
スタッフ紹介
リフォーム施工事例
施工事例集
リフォームのご紹介
リフォームセレクション
外壁塗装・貼り替え
ご相談→完成までの流れ
eco調湿リフォーム
耐震リフォーム
その他
会社概要
リンク集
ゾウケン住工房>>
無料リフォームお見積り
リフォーム施工事例集
■2つの和室から畳コーナーのあるリビングへ

↑画像をクリックすると拡大します

↑画像をクリックすると拡大します
広縁との間仕切り建具を取り払い広々とした明るい多目的ルームに。 縁無し畳との相性もいい木目が美しいオークのフロアー。床は全てバリアフリーに。
←改装前の和室↓
障子からアクリルの欄間にして透過性が良く部屋全体が明るい印象になりました↓ ↑庭が一望できる南面の大きな掃き出し窓は内側にプラマードを設けて断熱性を高めました
↑居間+畳コーナーのイメージをパースでご提案
 リフォームデータ
 所在地 浜松市西区志都呂町
 家族構成 夫婦+子供家族
 施工面積 120.89u(1階部分)
 費用 440万円(1階部分)
 工期 2ヶ月(1階部分)
リフォーム箇所 1階と2階の一部
二世帯同居のS様邸。1階にはあまり活用されていない和室が3部屋ありました。そこを有効に使うため親世帯の生活スペースとして多目的なリビングと寝室にリフォームしました。塗り壁と木の色合いを生かしたコーディネートにより、安らぎのある健康的な空間へと生まれ変わりました。
またバリアフリーにするため1階の床はすべて張り増してます。
暮らしやすさにも考慮し、フローリング部分の動線に回遊性を持たせました。
■平面図
■寝室
和室を洋間にリフォーム。窓にはプラマードを施工。遮音性も増し安眠ができますね。
ドアをガラス入り引戸に交換。明り取りの欄間をつけました。
■応接室・台所
←改装前
新築以来1度も使われなかったという間仕切りの折れ戸を撤去。上のレールは埋め木処理をしました。
■トイレ
TOTOハイブリット便器に交換。手洗いカウンターは既存ですが、オートセンサー水栓に交換。水の滴りがないので、カウンタートップが清潔に保たれます。
出入り口の床の段差をなくしました。
明るい色のドアに交換。日中廊下に光がとどくよう上部に欄間を取り付けました。

■玄関ホール
玄関から広縁への出入り口ドアを塞いで壁をつくり、高級感のある石目調の『エコカラット-ストーン-』を貼りました。床の御影石や重厚感のある天井にマッチして上品な空間に仕上がりました。
Before
玄関のすぐ脇にあまり使われることのない出入り口がありました。
このページの上へ戻る



 株式会社 造 研 〒430-0919 静岡県浜松市中区野口町501番地 野口郵便局隣り(駐車場完備)
0120-077-975
 メールでのお問い合わせはhome@zoken.net
 プライバシーポリシー